ダイソーの万年筆に合うコンバーターを激安で手に入れたのでレビューします。
ダイソー万年筆ってインクカートリッジも付いてて、しかも100円って安いわー。
なんて思って買ってみたものの、使うと出てくるインク問題。
コンバーターやカートリッジについての疑問を先に解決しとくと100円でも買いやすいですよねー。
ほな、早速!
ダイソー万年筆に合うコンバーターを見つけた!
ダイソーの万年筆はもちろん100円(税別)。
以前は500円のものもあったみたいですが、私はいまだに見つけられない・・・。
今の時点で購入可能なものは下記の2種類。
ペン先に大きな違いがありますね~。
でもペン先の種類は「中字」のみ。(細字を作ってくれてもいいのに~)
・金属軸の細身(ホワイト)他にシルバーもあり
・透明軸(クリア)他にブルーもあり
私の好みは白い金属軸の方。
100円には見えないでしょ~~~??
でも、書き味の好みはダントツで透明軸!!
初めて書いた時、あまりに滑らかで「えーっ!?」ってなりましたわ。
この小さなペン先のせいかしら~?
洗浄中のカクノ透明軸と、無印の万年筆も手元にあったので並べて見まーす。
右から、無印、ダイソー金属軸、ダイソー透明軸、カクノで並んでます。
カクノはお顔マークがあるのでわかりやすいですね。
ダイソーの万年筆にはカートリッジが2本ついてます。(金属軸の方は1本でしたっけね)
インクは透明軸がブラック、金属軸がブルーブラックです。(あれ?逆やったっけ??)
ブルーブラック言うても青に近いんかな~。
でもちと滲む感じがしたので、私はあまり好みではなかったことだけ覚えてますわ。
そこで使いたいのがコンバーター!
コンバーターは自分の持ってるお気に入りのインクを万年筆に吸わせて使う事ができるもの。
でも、ダイソーの万年筆はコンバーター対応とはどこにも書いてないんですよねー。
あえてハマるコンバーターを探しまくる。
なんてことめんどーな人は、空のカートリッジにお気に入りのインクを入れて使うって事もできます。
これだとお気に入りのインクを買うだけでいいからお得かも。
私の場合は、そういうめんどーなこととか大好きなのでやります!
ダイソーの万年筆についてくるカートリッジは、よくあるヨーロッパ規格のもの。
それを確認したら、コンバーターもヨーロッパ規格のものを探します。
ちなみに、雑誌の付録とかについてる万年筆もヨーロッパ規格のものが多いですよ。
さてさて、家にあるコンバーター類もみたんですけどヨーロッパ規格でも短いのが無いんですよね~。
ということでアマゾンを徘徊。
ヨーロッパ規格のコンバーターもいろいろ販売されてますけど、あまり値段が高くなくて、細身軸に入りそうなもの。
見つけましたー!( ̄∇ ̄)v
アマゾンで10本入って激安。(現時点で250円)
自分が買った時は330円だったから安くなってるー。
口コミにもダイソー万年筆で使えるって書いてくれてるからいけるでしょう!
その激安コンバーターたちは韓国からやって来ました。
2週間くらいかな?
気長に待ってるとポロっとポストに入ってます。
もういくつか使っちゃってるので10本無いですけど。
早速、ダイソー万年筆(金属軸の白)にコンバーターを装着してみましょう。
ダイソー万年筆の胴軸のネジネジをクリクリ~っと回せばカートリッジはめ込むとこが出てきます。
そこに、コンバーターをぎゅーっと押し込めば装着完了。(怪力で潰さないように適度にね)
・グラグラしてない?
・斜めになってない?
・逆向けても落ちてこない?
等々を見て、しっかりはまっていることを確認。
さ、軸に収めてみよ~~~。
ちょ、ちょっと引っかかるけどズボッと入りました♪
いいね~♪
加工しないと入らないっていう口コミを見たので、削ったりしないといけないのかな~?
と思ってたら入った♪
「入るや~~~~ん♪」
なんて言いながら、取り出してみる。
・・・
えーーーっ!?
コンバーターの前半だけ抜けたやんっ!
コンバーターの後半部分が、軸内に取り残されてるし・・・
え、これって外れるの??
なんてちょっとビビる私。
そこはビビっててもしょーがないので、毛抜で引っ張り出すことに。
(ピンセットなんていうもんは我が家にはないため、しょうがなく愛用の毛抜登場となった。)
出たーーーー!!
あ、この激安コンバーターの中に玉入ってるやん。
分解したことで玉が出てきた。
へ~~~~。
激安やのに玉入ってるなんてやるやん♪
(なぜだか上機嫌)
このちっちゃい玉のお仕事は
「コンバーターの中のインクを撹拌して偏り等を防いでくれる」のである。
なので、入ってると偏りなく使い切れるのでGOODなんす。
コンバーターが万年筆内で分解されたことなど忘れそうになるわ。
ということで、ダイソー万年筆の金属軸にはこの激安コンバーター、ちょっと細いから出す時に分解されてしまうかも。
でも、引っかかる部分を少し削ってやればスムーズに出し入れできるのでワタシ的にはOK。
では、次、ダイソー万年筆の透明軸の方。
こちらも適度な力加減で激安コンバーターをはめ込む。
激安コンバーターは透明軸の方には普通に入るのである。
なんの引っかかりもなく入るので、こっちにはバッチリといったところかな。
(あまりにスムーズだとなんか面白くない・・・なんて思ったりして)
値段が高くても良い、もしくは家に使ってないコンバーターあるんだよねーってな場合は、ペリカンのコンバーターならダイソー万年筆の透明軸の方には装着可能なので、是非お試しくださいまし。
もちろん、コンバーター装着のダイソー万年筆をインク瓶にぶっ刺し、インク吸入ももちろんできます。
写真は無いけど・・・(撮り忘れ~)
安くてダイソー万年筆にも使えて100点満点な感じのコンバーターですが、こんな不満もある。
それは、短いので容量が少ないことですね~。
容量の不満解消はやはりアイドロッパー化でしょうか。
万年筆プレピーでアイドロッパー化やっちゃってるんで良かったら参考にどーぞ。
あとは、耐久性でしょうか。
まぁ、でも耐久性に関しては、他のコンバーターを取ってみても消耗品なんでその辺は問題ないかもですね。
逆にいいところは、
・ダイソー万年筆にも使える
・分解できるから中まで洗いやすい(ちっちゃい玉の紛失に注意)
・10本あるから1個や2個使えなくてもオールOK!
そんな感じで激安コンバーターおすすめです。
ダイソー万年筆のカートリッジも活用できる!
ダイソー万年筆 インクカートリッジはヨーロッパ規格です。(欧州規格ともいう)
なので、汎用のものが流用可能!
付属のカートリッジの差込口を比べてみるとわかりやすいですよ。
ちなみにこの写真は、ダイソー万年筆についてたカートリッジ(たぶん)と激安コンバーター。
ペリカン、エルバン、モンブランなどのメーカーなら大丈夫でしょう。
パイロットとかセーラー等、国内メーカーのカートリッジは合いませんのでご注意くだされ。
ですが、すべてのヨーロッパ規格のものが全て合うとは限りません。
微妙に大きさが違ったりするだけでハマらなかったり、ゆるすぎたりします。
そうなるとインクはすぐに漏れ出し大惨事になりますので、口コミ等で確認することも必要です。
一応ダイソー万年筆にも使えると言われているのが、OHTO(オート)のカートリッジです。
5本で¥389(2018/7現在)なんでまーまーのお値段。
OHTOというメーカーですが日本のメーカーなのでご安心を。
また、エルバンのカートリッジも合います。
エルバンはフランスメーカーなのでオシャレな名前の可愛い色がたくさんあります。
インク色にこだわりたいならエルバンがオススメ!
でもでも~、
ダイソーにもカートリッジ5本で100円のインクが販売されています。
万年筆についてたインクが嫌いじゃなければダイソーで買うのがお得ですね~。
5本で100円やし、安すぎやし。
と言いつつ、私ならカートリッジは買わずに空になったカートリッジにインクを入れて使うことを考えるかな。
貧乏くさいと言われようとなんと言われようと、そんなことはキニシナイ!(笑)
うちには一生かかっても使い切れんほどのインクがあるので消費しないとー。
そして、そんな我が家にはインジェクターっちゅう、注射器みたいなやつがあるのでこれを使って空のカートリッジにインクを入れます。
欲張って満タン入れると漏れる可能性があるので八分目くらいにしておくといいかもです。
また、カートリッジにインクを入れる時、できればカートリッジは固定しておくのがベスト!
インク瓶からインジェクターでインクを取ってカートリッジに入れて、インク瓶の蓋を閉めたり万年筆にカートリッジをセットしたり・・・
両手じゃ足りない!状態になるので、できればカートリッジは例えば「歯ブラシ立て」とかに立てて置くといいと思いまーす。
ちなみに注射器みたいなインジェクターは、ダイソーなどの100円均一でも購入可能です。
化粧品コーナーとかに、化粧水を小瓶に詰め替えする時用みたいな感じで販売されてます。
私も3本も要らないから100円で買えばよかった~。
ダイソー万年筆のコンバーターまとめ
ダイソー万年筆になら、アマゾンの激安コンバーターで十分かと思います。
なんといっても消耗品。
お値段が高いという印象の万年筆ですが、万年筆と同様お得に使いたいですもんね。
ちなみに、この激安コンバーターは無印やカクノの万年筆には使えないのでご注意あれ!
コンバーター買わずとも、空のカートリッジにインク入れる方法でもお気に入りのインクが使えるのでこちらもおすすめです。
ただし、2,3回使うと口の部分が大きくなってきてインクが漏れ出す可能性もあるので、確認しながら使ってくださいね。